管理人はいつも5円をお賽銭として入れています。しかし5円玉が無いときなどは10円を入れるのですが・・・
これって損していたんです!
お賽銭の金額に意味があるのか調べてみた分かったのですが、他にもお賽銭では注意しないと駄目な金額があります。
そこで今日はご利益を最大限にアップするために、管理人が調べたお賽銭の金額についてシェアしますね^^
それぞれのお金や、金額がもつ意味について見てゆきましょう。
お賽銭の金額に意味はあるの?
お賽銭の金額にはちゃんと意味があります!だから間違った金額でお賽銭をしてしまうと逆効果で損をします。さらに金額だけでなく、使う硬貨にも意味があります。まずは硬貨の意味について見てみましょう。
お賽銭に使ってもいい硬貨
- 1円
- 5円
- 50円
- 100円
5円については、その読み方が「5円(ごえん)」→「ご縁」と語呂が良いことから使われます。あなたも「ご縁がありますように」と5円硬貨をお賽銭を使っていませんか?
そして5円、50円などの穴あき銭には「見通しが良い」との意味もあり縁起が良いとされています。
つまり、お賽銭には積極的に「5円玉」と使うといいです。
お賽銭で使ってはいけない硬貨
- 10円
- 500円
意外と知られていないのですが、お賽銭として10円を使うのはNGです。
これは10円の読み方を「十円(とおえん)」としたときに「遠縁」との悪いイメージがあるからです。
よく5円玉が無いときに10円玉をお賽銭に使うと思いますが、これって縁を遠ざけているので損していることになるんです。
500円は、硬貨としてもっとも高い額なので「これ以上の硬貨がない」ことから「これ以上の効果がない」って意味になります。
せっかくお賽銭を奮発して500円も入れたのに、これ以上の効果がないなんて最悪ですよね。
なので10円、500円の硬貨は使わないようにしましょう!
では、お賽銭の金額はいくらが良いかについて見てみましょう。
お賽銭に良い金額
さきほどの硬貨でお分かりだと思いますが、この金額も語呂合わせがポイントです。お賽銭の金額によって意味が多少なりとも違ってくるのです。1枚でも縁起の良い5円の枚数を増やすと、さらに効果がアップします!
- 5円×1枚 ご縁がありますように
- 5円×2枚(10円)重ね重ねご縁がありますように
- 5円×3枚(15円)十分ご縁がありますように
- 5円×4枚(20円)よいご縁がありますように
- 5円×5枚(25円)二重にご縁がありますように
- 5円×6枚(30円)安定と調和のとれたご縁がありますように
- 5円×7枚(35円)再三ご縁がありますように
- 5円×8枚(40円)末広りな縁がありますように
- 5円×9枚(45円)始終ご縁がありますように
- 5円×10枚(50円)五重の縁がありますように
- 5円×11枚(55円)いつでもご縁がありますように
- 5円×21枚(105円)十分にご縁がありますように
- 5円×23枚(115円)いいご縁がありますように
- 5円×25枚(125円)十二分に御縁がありますように
- 5円×97枚(485円)四方八方からご縁がありますように
数字そのものや枚数、合計金額などの語呂をうまくつかっています。数字の6には「安定と調和」との意味があり、数字の8は「末広がり」で縁起が良いとされています。
それにしても数字の10を「重」に置き換えたり、4を「よい」とか、11を「いい」などうまいこと考えますよね。
さらに金額を見てみると、なんとMAXだと97枚もの5円玉で485円というのがあります。こんなにも5円玉を持ってないですよね。
そんなときは他の硬貨を使って合計金額だけあわせる方法でも大丈夫です。ただし10円玉は使わないようにしましょう。
他にもお賽銭の金額に良いのがこちら
- 11円 いいご縁
- 21円 縁が切れない
- 29円 福
- 31円 縁が切れない
- 41円 よいご縁
- 44円 しあわせ
- 1129円 いい福
- 2951円 福こい
- 3181円 幸い
- 4129円 よい福
- 10000円 円満
- 11104円 いい年
21円と31円は割り切れない数字なので夫婦円満などに良いそうです。
それにしても、とうとう1万円を超えてきましたね(汗)さすがに管理人はお賽銭に紙のお金を使う勇気はないです。
では、ここからはお賽銭によくない金額を紹介してゆきます。
お賽銭に駄目な金額
- 33円 さんざんな結果になる
- 65円 ろくなご縁がない
- 69円 ろくなことがない
- 75円 なんのご縁もない
- 85円 やっぱりご縁がない
- 95円 これでもご縁がない
- 500円 これ以上の効果がない
とりあえず持ってる小銭を全部お賽銭にして投げるのはやめて、金額を確かめるようにしたほうがいいです。
まあ中途半端な金額なので知らずに使っていたって心配はなさそうですね。
ただ先ほども書きましたが500円は投げてしまいそうですね。ちなみに500円硬貨が発行されるまでは、100円が「効果がない」として縁起が悪かったようです。
まとめ
- お賽銭に使うなら5円、50円など「穴あき銭」が良い
- お賽銭に良い意味の金額がある
- お賽銭に悪い意味の金額がある
- 5円玉が無い場合は他の硬貨を使った合計でも良い
今日はお賽銭の金額の意味について紹介しましたが、いかがでしたか?
管理人はかなりの確率でお賽銭に10円を使っていました。どうりでご利益がないわけです。自分から縁を遠ざけてますからね。
あなたも10円をお賽銭にしていたのなら、次回からは5円を使うようにして下さいね^^
金額については管理人的に5円が7枚の「再三ご縁がありますように」が気にいりました。ラッキー7だし、たびたびご縁があるなんて最高じゃないですか!
なので5円玉貯金を始めました(笑)
あなたも自分にぴったりの金額を見つけてみて下さいね。