マンションでこいのぼりなら?クレームや近所トラブルに注意
こいのぼりは立身出世のシンボルや「子供が健康にすくすくと育つように」との意味があります。


なので子供の日には、ぜひともこいのぼりを上げたいのですがマンションだと気軽に上げるってわけにもいかないです。


マンションでのこいのぼりはクレームやご近所トラブルに発展する可能性もあるので注意が必要です。


そこで今日は、マンションでこいのぼりをするのに注意するポイントや、どんなこいのぼりが良いのか?また、いつから上げるのかなどについて紹介します。


ぜひ参考にしてみて下さい。


マンションでこいのぼり上げるなら?

koinobori マンションでこいのぼりを上げるなら、クレームやご近所トラブルにならないよう注意をする必要があります。


最低限ですが以下の事について気をつけて下さい。

  • 事前に管理会社、管理組合に確認する
  • 近隣の部屋に迷惑が掛からないようにする
  • 落としたり、飛ばさないようにする

事前に管理会社、管理組合に確認する

マンションによっては「こいのぼり禁止」の場合があります。あたりまえすが事前に必ず管理会社や管理組合などに確認するようにして下さい。また、マンションのベランダから物をはみ出してはいけない場合もありますので、あとでトラブルにならないようにしっかり確認しておきましょう。


近隣の部屋に迷惑が掛からないようにする

あまり大きなこいのぼりだと隣近所に迷惑がかかります。あくまでも自分のベランダスペースからはみださない程度のサイズにしておくのが無難です。


落としたり、飛ばさないようにする

これは絶対ですが、落としたりしないよう厳重に注意して下さい。とくに支柱ごと下に落としてしまうと大きな事故になっていまします。風でこいのぼりが飛ばされないようにしっかり固定するようにしましょう。


たとえ分譲であったとしても管理会社や管理組合への確認は絶対に行なうようにして下さい。


「自分のとこのベランダだから確認の必要なんてないだろう」


そのように思われるかもしれませんが、実はマンションのベランダは例え分譲であったとしても共用部分となります。


あくまで「専用使用権が認められた共用部分」となるので、管理組合等が管理することになっているので好き勝手に使えるわけではないのです。


マンションのこいのぼりでクレームやご近所トラブルにならないように、事前に確認だけはしておいて下さいね。


スポンサーリンク

どんなこいのぼりが良いのか?

マンションでこいのぼりするなら専用の物を選ぶと便利です。

このようにマンションのベランダで使用するのに便利な取り付け金具がセットになったタイプのこいのぼりがあります。


ベランダの柵に固定するタイプだけでなく、スタンドタイプの商品もあるので使いやすい物を選ぶといいでしょう。


クレームやご近所トラブルにならないように注意するなら、外出時や夜などは上げないようにするのが無難です。また風が強い日などは、無理をせずにこいのぼりを上げないようにしたほうがいいですね。


このように出したり、片付けたりを頻繁に行なう可能性を考慮して使いやすいタイプの商品を選ぶようにして下さい。


もし「こいのぼり禁止」のマンションなら?

その場合はコンパクトなこいのぼりを使用してみてはいかがですか?


これぐらいのサイズなら簡単に固定できるので、ベランダに設置するのも問題なしです。またクレームやご近所トラブルの心配もないので気軽に上げれますよ。


さて、こいのぼりが決ったなら、あとは「いつから上げる」かですね?


こいのぼりはいつから上げる?

こいのぼりを飾る時期について明確な決りまありません。


早いところでは桃の節句(3月3日)が終わったぐらいや、春分の日(3月20日頃)から飾る地域もあります。一般的には4月に入ってから飾る家庭が多いようです。


そこでおすすめとして・・・

4月の大安の日に飾る

やはり端午の節句はお祝いの行事なので、大安の日に飾るのがおすすめです。4月の都合のよい大安の日を選んでこいのぼりを飾るようにしてあげるといいでしょう。


同じように片付けるのも端午の節句が終わったあとの、大安の日を選んで片付けるといいです。まあマンションなら都度片付けているかと思いますので、節句が終わったらすぐに片付けるのもアリですね。


長めに飾るにしても5月いっぱいぐらいだと思いますが、近所の状況なども見ながら検討してみて下さい。


まとめ

マンションのこいのぼりでクレームやご近所トラブルに注意するなら。

  • こいのぼり禁止じゃないか確認する
  • 近所迷惑にならないよう注意する
  • 落としたり、飛ばさないようにする

そしてマンションのベランダで使用するのに便利な専用タイプのこいのぼりを上げるようにして下さい。また禁止ならあきらめて室内用こいのぼりを飾るようにします。


ちなみに管理人が子供の頃に、こいのぼりを上げたのは一回だけです。こいのぼりを楽しめる年齢だった時期は数年間もあったのに、飾ったのはたったの一回だけです。


はっきりとした理由は聞いていないのですが、たぶん「面倒くさい」から一回でやめたのでしょう。なので翌年はちょっと残念に思った記憶があります。


なのでマンションのベランダでこいのぼりするなら、しょっちゅう片付ける必要があるので、かなり面倒だと思います。


だからといってギリギリまで上げないとか、面倒だから上げないとかっていうのは子供にとってはすごく残念なことです。


そんことにならないような商品を選んで、子供が喜ぶようこいのぼりを上げて下さいね。
スポンサーリンク